こんにちは、ジアライズです。
ご覧いただきありがとうございます。
さて今年もこの時期がやってきました。
スラッシャーマガジン(Thrasher Magazine)がその年に一番輝いたスケーターを選ぶ、スケーター・オブ・ザ・イヤー(Skater of The Year、訳してSOTY)の時期です。
数多いスケーターのノミネートから、ファイナリストが発表されましたので紹介します。
スラッシャーマガジンのサイトから投票できますので、いかがでしょうか!

Who should be the 2021 Skater of the Year?
Despiteanotheryearoftravelrestrictions,2021blesseduswithheavyhitsfromthebestinthebiz.Nowit'stimetocastyourvoteforSOTY.HerearetheFinalists...
Skater of The Year 2021 Finalist
ジョン・ディロ(John Dilo)
そこでマニュアルをするのか!っという驚きのトリック満載。
- 国籍:アメリカ
- スタンス:レギュラー
- スポンサー:Almost、Venture Trucks、Spitfire Wheels、Shake Junt
チマ・ファーグソン(Chima Ferguson)
対空時間が長いトリックがヤバい!
- 国籍:オーストラリア
- スタンス:レギュラー
- スポンサー:Real、Vans、Thunder Trucks、Spitfire Wheels
堀米 雄斗(Yuto Horigome)
われらが、堀米雄斗さん。ご存知の通り、東京2020大会・金メダリスト。先日アップさえれたスピットファイアーのパートはご覧になられましたか?
- 国籍:日本
- スタンス:グーフィー
- スポンサー:April、Nike SB、Venture Trucks、Spitfire Wheels

Yuto Horigome Spitfire Part
初代金メダリスト・堀米雄斗さんのスピットファイアーのビデオパートを紹介。
フェリペ・ヌネス(Felipe Nunes)
6歳だった時に不慮の列車事故で両脚を無くしたそうです。車椅子生活を余儀なくされたが、新しいことにチャレンジをすることに前向きなフェリペは、スケボーの他にサッカーなどのスポーツにも挑戦をしているそうです。
- 国籍:ブラジル
- スポンサー:、Birdhouse、Independent Trucks、Ricta Wheels、Bronson Bearings、Mob Grip
ジャック・オーグレディー(Jack O’Grady)
ハードコアなスケートがヤバい。
- 国籍:オーストラリア
- スタンス:レギュラー
- スポンサー:PASS~PORT、Nike SB、Independent Trucks
マーク・スチュウ(Mark Suciu)
怒涛のスケートビデオラッシュ。華麗ながらハードなトリックに魅了。
- 国籍:アメリカ
- スタンス:グーフィー
- スポンサー:Habitat、adidas、Thunder Trucks、Spitfire Wheels、Jessup、RVCA
歴代のスケーター・オブ・ザ・イヤー

歴代スケートオブザイヤー(SOTY)を紹介
スラッシャーが毎年発表するスケートオブザイヤー(Skate of The Year、SOTY)。 歴代のスケートオブザイヤー獲得スケーターを紹介。