格好もスタイルも特徴的なAli Boulala
こんにちは、ジアライズです。
今回は、Tom Penny率いるFlip Skateboardsに所属していた個性派スケーターの一人、Ali Boulalaを紹介します。
過去には色々な事件がありましたが、やっぱりスケータのスキルの高さと、ファッションセンス、そして危険な香りが漂う雰囲気は多くのスケーターの記憶に残っていると思います。
Ali Boulalaのファッション

Ali Boulala
Boulalaのファッションセンスの良さは、やはり印象に強く残っている。スケーターのファションといえは、Tシャツやパーカーを着て、キャップを被り、Gパンやカーゴパンツを履いて、スケシューを履くのが大多数だと思う。
しかし、Boulalaの場合ちがう。ハットを被っていて、Tシャツではなく黒の襟付きのシャツ、パンツは細めで、スケシューはVansかたまに革靴みたいなものを履いている。
とにかくスケボーを楽しんでいる
スケートの映像に映っているBoulalaは少し酔っ払っているように思え、多くのスケーターの目線と違う見方でスポットを攻めている。しかもハンマートリック(やばいトリック)をメークしている。『普通こんなとこ攻めないでしょ?』という所を攻める姿勢は、以前のチームメートのハンマートリックの名手Arto Sarriとまた違った凄さをまとっている。
Ali Boulala Sketchy Bank
Classics:Ali Boulala “Sorry”
Aaron “JAWS” Homokiにも影響をあたえる
フランス リオンの25段のステアーを攻めたBoulalaは、両足を負傷してしまいます。その映像を観た若き頃のJAWSはその勇姿にとても影響をうけ、自分もトライする事に決めたそうです。
Boulalaがメークする事ができなかったリオンのステアーを、Boulalaを招待してJAWSがメークするなんてドラマですよね。 Jaws vs the Lyon25
過去の事故とは
カリスマ性があるBoulalaは、Flip Skateboardsのツアーで多忙な日々を過ごしていたそうです。しかしノーヘルで飲酒運転したバイクで事故を起こし、同乗者のShane Crossは亡くなってしまい、Boulalaも脳の外傷をおおってしまった。

Rest In Peace Shane Cross
Classics:Shane Cross “Let’s Live”
次回は、ここ最近のメンバーがやばいオールスター集団のFlip Skateboardsを紹介したいとおもいます。
最後までご覧いただき、ありがとうございます。
これからも、スケーターの皆さんのお役に立てる情報を発信していきます。
もしよろしければ、Facebookにいいね、インスタグラム・ツイッターをフォローをしていただけると幸いです。
よろしくお願いします。
インスタグラム
ツイッター