2017年ストリートリーグ最終戦のスーパークラウン開催迫る
いよいよ、ストリートリーグの最終戦、スーパークラウンの開催が現地時間の9月15日にロサンゼルスで行われます。
日本時間では9月16日午前9時15分からの予定との事です。
2017年のストリートリーグを振り返ると、やはり1番の衝撃というか嬉しかったことは、堀米 雄斗さんの活躍です。
バルセロナで開催されたプロオープンでは3位、ミュンヘンで開催されたワールドツアーでは、ナイジャ・ヒューストンに続き、惜しくも2位。
ストリートリーグの様な、世界最高峰の大会で日本人スケーターの活躍がこんなに早く観れるとは、本当に嬉しいです。
ストリートリーグについては、色々と記事を書いておりますので、ご参考いただけましたら幸いです。

2017年日本勢の活躍がすごい!ストリートリーグを改めて紹介
栄光はすぐそこ‼︎日本のスケーターが堀米選手の優勝を期待‼︎私自身、ストリートリーグがどのように運営されているのか詳しく知らなかったので、改めて調べてみることにしました。いつごろからNikeが協力をしているのか、ワールドツアーとプロオープン...
スーパークラウンに参加できるのは選ばれし8人のみ
最終戦のスーパークラウンは、リーグ戦で好成績を残した8人のスケーターだけとなります。
ストリートリーグに参加できる世界トップレベルの30人が、スーパークラウンをかけて戦っています。
ストリートリーグ、スーパークラウンに参加できる条件は、以前のブログに記載しておりますので、ご参考いただけましたら幸いです。
西村 碧莉さんがスーパークラウンに参加
ストリートリーグに参加している西村さんは、ウーマンズ・スーパークラウンに参加します。
柔道やレスリングなど日本人女性アスリートが世界で活躍されていますが、西村さんもそのお一人です。スケートボードは一歩間違えれば大怪我をします。
しかし日頃の練習の成果を、世界中の人が観戦する大舞台で、難易度の高い技に挑戦する。もう間違いなくアスリートです。
西村 碧莉さんのスーパークラウンでの活躍を期待しております。
西村碧莉さんの紹介
ストリートリーグで活躍するガールズスケーターを紹介
https://zealize.tokyo/2017/08/29/ストリートリーグで活躍するガールズスケーター/