ストリートリーグ主催トリックオブザイヤー
こんにちわ、ジアライズです。
先日は、スケーターオブザイヤー(SOTY)、ジアライズオブザイヤー(ZOTY)を紹介させていただきました。今回は、ストリートリーグ(SLS)が主催しているトリックオブザイヤーについて紹介したいと思います。
トリックオブザイヤー賞金1万ドル
トリックオブザイヤーは、ストリートリーグが主催しており、参加するのはとても簡単です。インスタグラムで『#trickoftheyear』を付けて投稿するだけです。
トリックオブザイヤーのインスタグラム
ブラウザーをアップデートしてください | Facebook
スケボーにはフラットから、ハンドレール、ステアー、ギャップなど色々ありますし、スタイルもそれぞれ違うのでジャッジは難しいと思います。
そこはストリートリーグが主催なので間違いはないでしょう。
スケーターオブザイヤー(SOTY)に続き、トリックオブザイヤー(TOTY)も注目ですね。インスタグラムで投稿し、参加できるのは今風ですね。
トリックオブザイヤー2016は、Kyle Walker

Trick of the year 2016 Kyle Walker
出典:streetleague.com
トリックオブザイヤー2016は Kyle Walkerが受賞。しかもスケーターオブザイヤーにも輝いています。まさかのダブル受賞です。
出典:YouTube SLS
出典:YouTube THRASHER
最後までご覧いただき、ありがとうございます。
これからも、スケーターの皆さんのお役に立てる情報を発信していきます。
もしよろしければ、Facebookにいいね、インスタグラム・ツイッターをフォローをしていただけると幸いです。
よろしくお願いします。