Cruising street
こんにちは、ジアライズです。
今回は、少し前に買ったドックタウンのクルーズデッキのコンプリートの魅力を紹介したいと思います。
今持っているデッキのウィールをソフトウィールに変えるだけでも面白いですよ!
Dog Town クルーザーコンプリート
まず、ドックタウンのコンプリートを買おうと思ったのは、もっと街中を楽に移動したいと思ったからです。
移動手段といえは、自転車というてもあったのですが、「スケーターはやっぱりスケボーでしょ」的な発想です。
どこで買うかということになり、やっぱりいつもお世話になっている秋山勝利さんのビーインワークス<Be-in-works>で購入!
いろいろな種類を見せていただき、お買い得なコンプリセットをゲット!
コンプリに装着しているベアリングがあまり調子が良くないので、二番煎じベアリング<Nibansenji Bearing>にグレードアップ!
トラックが固めなので、ブッシュを柔らか目に変えて完成!

プッシュだけで相当楽しい
クルーザーの魅力は、プッシュが楽なのと、普段使っているスケボーとは板<Deck>が違うこと。プッシュは相当スピードが乗りますし、音が静か。
そして、普段使っている板よりもノーズが短いのでオーリーは油断すると前足が抜けて転びます。
そこをいかに攻略するか。
また新しい発見です。
ウィールをソフトに変えるだけでもOK!
クルーザーのコンプリートを購入するのはちょっと高いし、置く場所に困る方は、ウィールだけをソフトに変えるだけでも相当楽しいです。
特におすすめは、老舗ウィールブランドのオージェイ・ウィールズ<OJ Wheels>。老舗代理店のビーインワークスで取り扱いをしています。