こんにちは、ジアライズです。
ご覧いただきありがとうございます。
プールの床をそのまま利用しているため、傷んでいる箇所の防水床材が剥がれています。ある意味ストリート感たっぷりなスケートパークです。
私は雨が降った翌日に行ったのですが、水が溜まっている箇所もあり、注意しながら軽く滑りました。
ローカルスケーターが作った木製のセクションが置かれており、楽しむことができます。
岡谷スケートパークのセクション
- カーブボックス
- マニュアルパッド
- レール
- クォーターランプ
- バンク・バンク など
岡谷スケートパークの写真
岡谷スケートパークの詳細
- 名称:岡谷スケートパーク
- かな:おかやすけーとぱーく
- 住所:長野県岡谷市南宮3-2-1 岡谷市民総合体育館
- 開園時間:9:00~21:00
- 定休日:第2・4木曜日、年末年始
- 利用料金:なし
- 交通情報:車がオススメ
- 駐車場:あり
- トイレ:体育館内にあり
岡谷スケートパークの利用手順
岡谷市民総合体育館の受付に行き、利用登録をします。
岡谷スケートパークの地図
スケートパークの利用について
スケートパークは、これまでのローカルスケーターの活動、自治体に方々との連携によてできたスケーターのための場所です。
ゴミは持ち帰る・禁煙・禁酒などの基本マナーを守って、大切に残していきたいと考えます。